「KERS」
カーズ


KERS(カーズ)とは、Kinetic Energy-Recovery System(キネティックエネルギーリカバリーシステム)の略で、2009年よりF1に導入された運動エネルギー回生システム。

従来、減速時の運動エネルギーはブレーキによって熱とダストとして廃棄されるだけだった。そのエネルギーを発電機を通して電力として回収し、電気モーターで加速時やオーバーテイク時に任意に再利用できるようにした機構。

2009年の規定では1周あたりのKERSシステムの出力は60kW(約80馬力)まで、エネルギーの保存量は400kJまでに制限されており、1周あたり6.7秒間に渡って80馬力を追加できる(将来的には出力・容量ともに拡大の予定)。これによるラップタイムの向上は0.3秒と言われるが、レース中の駆け引きなどでラップタイム以上の効果が期待できる。

逆に、KERSシステム自体の重量が増加することで、重量バランスの悪化といったデメリットもある。導入初年度は信頼性の問題もあるため搭載は任意となっていた。

FIAが目指す、環境に優しいテクノロジーの開発・導入によるF1のイメージアップと、白熱したレース展開を実現するための要となる技術である。

関連 F1回生ブレーキフライホイールkWFIADRS(可変リヤウイング)ERS

Tweet


Amazonで一番売れてるカー&バイク用品

1.かなもくじ
2.英字もくじ
3.数字もくじ
4.分 類 別

0.自動車用語トップ