|
AP1とは、1999年にデビューし2005年まで生産されたホンダ・S2000の2リッターモデルの車両型式。
S2000とは、1999年にデビューした、ホンダの2シーターオープンスポーツカー。
創業50周年を記念して登場したこの車は、ほとんどの部分で新規開発が行われ、ホンダとしては名車S800以来となる久々のFRを採用。
ロングノーズ&ショートデッキという典型的なスポーツカールックのボディは、ハイXボーンフレーム構造によりオープンながらクローズドボディに匹敵するボディ剛性を確保。
エンジンは、後のi−VTECにつながる技術を満載して専用設計された、直列4気筒DOHC−VTECエンジン「F20C」をフロントにミッドシップ。車名の通り2000ccのNAエンジンだが、最高出力250psと9000回転を許容するというレーシングエンジン真っ青の性能を誇る(AP1)。
これをクロスレシオの6MTで駆動し、インホイール型ダブルウィッシュボーンサスペンションで走りを受け止める。
その走りは想像されていたよりはるかに硬派なもので、限界は非常に高いがそこを超えると素人ではコントロールしきれないという、足周りエンジンともにピーキーなもの。ホンダらしいといえばそれまでだが、世間でもてはやされているオープンスポーツに比べると色気が乏しく、前評判ほどの人気を得るには至らなかった。
その後、画期的なステアリング機構VGSを採用したタイプVを2000年に追加。2003年のマイナーチェンジで内外装のデザインを変更すると共に、17インチホイールの採用などでコントロール性を大幅に向上させた。
そして2005年、DBWを採用するとともに排気量を2.2リッターに変更し不足気味だった中低速のトルクをアップ(AP2)。242psと、最高出力と最高回転数こそダウンしたが、花より実をとる改良で走りの実力に磨きがかけられた。
関連 ホンダ、FR、2シーター、ハイXボーンフレーム、F20C、F22C、i-VTEC、ミッドシップ、NA、クロスギヤレシオ、MT、ダブルウィッシュボーン、限界、ピーキー、VGS、DBW
1.かなもくじ
2.英字もくじ
3.数字もくじ
4.分 類 別
|