ミニカー 〜いまさら聞けない!?自動車・バイク用語辞典

「ミニカー」
mini car


ミニカーとは、排気量50cc以下のエンジンか定格出力0.6kw以下の電気モーターを搭載し、キャビンがあるか輪距が0.5mを超える3輪以上の一人乗り超小型自動車のこと。

普通自動車の運転免許が必要で、道路運送車両法上は原動機付自転車となるため高速道路や自動車専用道は走れないが、車検がなく、またがり式座席はシートベルトの着用義務もない。それでいて道路交通法上は自動車になるため二段階右折やヘルメットの着用義務がなく法定速度も60km/hとなる。

全長2.5m以下、幅1.3m以下、全高2.0m以下、最大積載量90kg以下で、ナンバープレートは小型の水色。

規格が誕生した1980年代当初は、スクーターに屋根をつけて車輪を増やした簡易なものが多く、当時は原付免許で運転できたためブームとなったが、事故の多発から普通自動車免許を必要とする法改正がありブームは終息していった。

また、光岡自動車のBUBUシリーズや自分で組み立てられるキットカー、Kシリーズなど趣味的な広がりもあったが、2007年の排ガス規制強化などもあり市場は縮小していった。

現代ではヤクルトやセブンイレブンなどの小口配達などで多く用いられる電動のコムスや、ジャイロキャノピーなどのバイクを改造したものが見受けられる。

なお、マリオカートのような公道カートなどもミニカーとなる。

関連 トライク原付光岡自動車

Tweet


Amazonで一番売れてるカー&バイク用品

1.かなもくじ
2.英字もくじ
3.数字もくじ
4.分 類 別

0.自動車用語トップ